ブログ|亮心興業株式会社

オフィシャルブログ

冷え込んできましたね

冷気がいよいよ強まり、ストーブの出番となりました。
仕事の後は、アツアツおでんにお鍋が美味しい季節です!
年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、コロナ禍はまだ収束しておりません!
お互いに感染防止対策を欠かさず気をつけましょう!!

住宅、エクステリア

 

 

住宅の外構、基礎工事house02.gif

施工事例kouji.gif

どんな小さなお仕事でも全力でやらさせていただきますte03.gif

image0image1image2image4image0image1image2image3image2image3image1

image3image0

『前向きに』

皆さんこの大変な環境の中、どのようにお過ごしでしょうか。

新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛要請、休業要請、などその様な言葉ばかり増え、オリンピックも再延期になりましたね。

このため、ほとんどの企業はかなりの影響をうけているのを見受けられます。

またその影響の中、誹謗中傷やマイナスな言葉ばかり目につきます。

私は、その様な人を不安にさせる言葉、不愉快になる言葉は違った意見かと思います。

でも勇気づけたり、前向きになれるためにも一番は言葉かなと思います。

一人一人の励みになる言葉でみんなが前向きになってこの環境を乗り越えられると信じています。

綺麗ごとだと思われるかもしれませんが、みんなが一番できることかなと私は思います。

なので個々にできることを私も責任もった行動のほかに、3密、手洗い、うがいなども徹底していきたいと思います。

これからも一丸となって世界がこのコロナに打ち勝ち、皆様が以前のように安心して暮らせ、仕事に打ち込める日々が戻ってきますように頑張りましょう!

 

最後に

医療従事者の方々、医療現場に携わっておられる方、自分の身を不安に抱えながらも毎日ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

 

何事も『前向きに』頑張りましょう。

 

年始御挨拶

謹んで新春のお慶び申し上げます。

旧年中は温かいご指導をありがとうございました。

本年は昨年以上に皆様のお役に立てるよう最大限の努力をする所存ですので、変わらずお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

今年もお節料理頂きながら、何年かぶりの母親の料理もいただき、とても満足しましたte01.gif

簡単ではございますが、皆様のご発展をお祈り申し上げ、新年の御挨拶とさせて頂きます。

年末のご挨拶

いつも大変お世話になっております。

今年も今日で最後となりました。

皆様にますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

令和元年となる年も変わらず、皆様には大変お世話になり、たくさんの事をお勉強させて頂きました。

来年もより一層お役に立てるよう励む所存でございます。

何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致します。

お陰様で、毎年恒例の忘年会もでき新たなる年を迎えることができそうです。

ブログにて恐縮ではございますが、年末の挨拶とさせて頂きます。

どうぞ、よいお年をお迎えください。

新年も何卒よろしくお願い申し上げます。

こんにちは。

毎年、地味~ですが、楽しみにしているツバメの帰国ですhiyoko.gif

倉庫の中に彼此何年か前から巣が4つありまして、毎年何組、帰ってくるか観察していますが今年は1組だけのお帰りでした…kao-a09.gif

ツバメは昔からの言い伝えではありますが、縁起の良いことが多いとされているので雛が無事育つまで見守っていますが、毎年南へ3.4000km飛んで行くなかで大型の鳥など天敵、アクシデントで6~7割は戻って来れないそうです。

それを考えると1組帰ってきてくれるだけでも凄く有り難いことだと思いました。

その中で3週間前ほどに覗いたら…4つbikkuri03.gif卵を産んでいましたkira01.gif

今は鳴き声も聞こえてるので元気に生まれたみたいで良かったですicon_biggrin.gif(生まれたばかりなので撮影はやめときましたte03.gif

これからも巣立つまで見守りながら、私たちもツバメのような根性、責任感、何事にも屈さない気持ちで頑張っていこうと思いますicon_exclaim.gif

これから夏本番で熱中症、最近では異常な大雨などありますが、身の安全に気を付けてください。

最後に何の関係もありませんが、、1番私が好きな花も載せときますhana13.gif(笑)

九州・広島

こんにちは。

先月、少し野暮用で…九州の方へ行ってまいりましたcar02.gif

そのついでとは何ですが、有名なパワースポットに参拝させて頂きました。

大分県・宇佐神宮te03.gif 福岡県・宮地嶽神社te03.gif

帰りには、広島県・厳島神社te03.gif

厳島神社以外は初めてでした。

宇佐神宮は思っていたよりも広く、大きい鳥居があり感動しましたicon_eek.gif

宮地嶽神社も日本一のしめ縄は物凄い迫力があり、光の道と呼ばれるところからも天気も良く絶景でしたsee.gif

是非とも皆さん機会があれば足を運んで全く損は無いと思います!

パワーをもらえたかは分かりませんが…今後に期待しますkira01.gif(笑)

これから猛暑に向かって熱中症対策しつつ頑張りますhare.gif

新しい家族のもとへ

こんにちはicon_biggrin.gif

秋田犬も色々ありまして、5匹にはなりましたが…

無事大きくなり5匹とも新しい飼い主さんの元へ行きましたashiato02.gif

生まれてくる感動、命の尊さ、成長過程での喜び、全てにおいて改めて勉強、考えさせられいい経験でした。

いい飼い主さんばかりなので、また、大きくなった姿を見れたらいいなと思いますinu.gif

これからは春も訪れ仕事も働きやすい季節になってきましたte01.gif(花粉症はすごいですが…down.gif笑)

頑張っていきますbikkuri04.gif

秋田犬

こんにちはicon_biggrin.gif

新年1番目の良いことfutaba.gif

先日、8日に3年程前から飼っている秋田犬が初めての出産しましたashiato.gifbikkuri03.gif

夜中から朝方までの6時間ぐらいの陣痛を耐え抜き…なんと…7匹icon_eek.gifも生みました。

さすがに生まれた時から1匹は弱っていて母乳を吸う力持ちなく、人工でミルクあげていましが残念ながら死んでしまいました…

でも、後の兄弟がその子の分まで元気に育ってくれることを祈り、手助けしていきたいと思います。

とても感動、喜びを得た瞬間でしたte01.gif

初詣

今年は初めて岡山県の最上稲荷に行って来ましたicon_biggrin.gif

2日に行きましたが、さすが最上稲荷…大渋滞で2時間程並びました。

車止めてからでも人混みが凄かったので、参拝もすごいならばなければならないかと思いましたが、全然並ぶことなく参拝させて頂きましたsaifu.gif

いいご利益があればと思いますkira01.gif

是非、来年も行けたらいいなと思います。